本日はエンジニアがよく見るソフトや言語の有名・無名なキャラクターを紹介したいと思います。
プログラム言語
PHP
Web 開発などでよく見かけるスクリプト言語の「PHP」のマスコットキャラクターは象です。
キャラクター名 | elePHPant |
モチーフ | 象 |
Go言語(Golang)
2009年にGoogleが開発したオープンソースの静的型付プログラミング言語
キャラクター名 | gopher(ゴーファー) |
モチーフ | ホリネズミ |
Java
みんな大好きJavaです。Javaといえばロゴと共に表示されるコーヒーが有名ですが実はマスコットキャラクターもちゃんといます。
スペードマークのようなちょっと気持ち悪い見た目のDUKEという名前のキャラクターです。
キャラクター名 | Duke(デューク) |
モチーフ | ??? |
ソフトウェア/Webサービスなど
Mysql
キャラクター名 | Sakila |
モチーフ | イルカ |
GitHub
GitのホスティングサービスであるGitHubです。
キャラクター名 | Monalisa(モナリサ) |
モチーフ | 猫+タコ |
GitLab
同じくGitのホスティングサービスのGitLabです。
これ最初キツネかなーって思ってたのですが今回新事実!!
たぬきでした。
証拠がこちらこのロゴになる前に使われていたマスコットの画像です。
たぬきとか以前の問題で怖い、、、