引っ越しを機に光回線のプロバイダも変えようとBIGLOBE光にしてみたのですが、
VPNが繋がらなくなりました。
「L2TP-VPNサーバが応答しませんでした。接続し直してください。それでも問題が解決しない場合は、設定を確認し、管理者に問い合わせてください。」
このエラーはなんか見覚えがあります

MacでVPNに繋がらない時のルータのパススルー設定について
こんにちはAkiです。 昨今の自粛要請で自宅などでリモートワークをしている方も多いのではないでしょうか? 今回はVPNの接続周りでルータの設定でハマったのでメモです。 エラーは 「L2TP-VPNサーバが応答しませんでした。...
以前はルーター側の設定でVPNパススルーが無効になっていたのでIPSecパススルーを有効にすることで接続できるようになりました。
今回はルーターは以前と同じものを使っていますし設定も変えてないゾ。
ということで回線まわりのプロバイダ側を怪しんでました。

IPv6(IPoE)でVPN(PPTP)が繋がらない理由と対処法 | FISHING ENGINEER
こんにちは。DENです。 IPv6(IPoE)に変えて速度が段違いに早くなったのですが、一つ問題が。 VPN(PPTP)が繋がらなくなってしまったんです。 最終的には、ルーターの設定変更のみの対応でPPTP接続出来るようになりましたが、解決
参考にさせてもらったのはこちらで、
結果、IPv6だとPPTP接続できないようでIPv6を使用せずIPv4への切り替えで接続可能になりました。
うーん、ちょっと不便だなぁ。