GitHubの正確に一致するブランチ名の検索でソート順が変わって探すのが簡単になった

GitHubでブランチ名の検索をする際に、
以前は、名前を入力してブランチを検索すると、入力した内容とまったく同じ名前のブランチが一致するブランチのリストの下部に表示されることがありました。前方一致の方が優先になっているような並び順でした。

これにより、認知が困難でブランチを選択するためにリストの最後までカーソル移動する必要がある場合がありました。

ブランチ名にプレフィックスをつけて後方に日付やバージョンで付けたりすることもあるのでそういう場合にブランチの検索が面倒でした。

そして、タイポしてそのままEnterして謎のブランチをCreate!しちゃったり..oh

それがしれっとアップデートで修正されており、検索と完全一致したブランチ名が一番上にくるように変わりました。

これは地味に嬉しい!

そう、とっても地味。だけど大切。

Easier to search branches by exact name
Easier to search branches by exact name

 

開発日記
この記事の投稿者
AKI

ソフトウェアエンジニア歴10年以上、業務系システムからゲーム開発まで幅広く経験し
現在はフリーランスプログラマとして従事している。
得意言語: PHP, JavaScript, Java, C#(Unity)

フォローする
フォローする
スポンサーリンク
WoW creators
タイトルとURLをコピーしました