2020/7/17のGitHubの変更履歴には
「削除されたブランチへのリンクはデフォルトのブランチにリダイレクトするようになった」
とあります。
DocumentやWeb上のStackoverflowなどで、
リンクを貼ってくれているが、そのブランチが消されてしまっていてリンク先に飛べないことなどありませんか?
そのための対応だそうです。
こちらの対応は、
GitHubはBLM運動(Black Lives Matter)の影響もあり
ブランチのデフォルト名を「master」から「main」に変更するプロジェクトを進めていますのでそのプロジェクトによって起きうることへの本対応のようです。
挙げられいてる例だと
https://github.com/dependabot/dependabot-core/blob/master/README.md
のリンクは
https://github.com/dependabot/dependabot-core/blob/main/README.md
にリダイレクトされるそうです。
※この対応はファイルのViewに対するリンクにのみ影響するとのことです。
Links to deleted branches now redirect to the default branch
Links to deleted branches now redirect to the default branch
ただ、個人的にプライベートリポジトリで試してみましたが、
2020/08/13時点では削除されたブランチ名のビューを指定してもリダイレクトされませんでした。
・プライベートリポジトリではまだ対応されていない
・リポジトリによっては対応の反映がまだされていない
・なにか明示的にリポジトリに対して作業を行わないといけない?
・masterを削除してmainへのリダイレクトしか影響しない?
(master→mainへのリダイレクトのみ?)
誰か詳しい方いたら教えて下さい。mm