GitHubのプルリクエストの機能として「Pull Request File Tree」がβ版として追加されました。
機能をオンにするとプルリクエスト上でファイル差分一覧の各ファイルがファイルツリー状に表示されます。
これは便利!
特にレビュする際などは、Utilityから確認したいとか、モデルクラスから、ビジネスロジックをまとめて見たいなど色々あるのでファイル名でソートされて一覧に出ているより階層ごとに表示できるととても便利です。
各リンクをクリックするとファイルの差分に飛べるので、差分確認に画面の表示領域として邪魔という場合にはすぐ「Hide file tree」でトグル式に切り替えられるのもいいですね。
設定は右上のアカウントアイコンから
「Feature preview」→「Pull Request File Tree」→「Enable」
で可能です。