「相席屋」からオンライン相席という面白いものが登場したのでご紹介です。
ON-LINE相席とは?
文字通りオンラインで相席することです。
その特徴は以下です。
- サポート付き
相席→相席変更→相席後までをお店の人がサポートしてくれるようです。
初対面というだけでなく、ただでさえオンラインで慣れない環境下でグダグダにならないようサポートしてもらえるのはいいと思います。 - 1名ごとの参加
本来、相席屋は1名での参加はできませんが、オンライン相席は1名参加となっています。
オンラインで友人と参加というのもしづらいでしょうし、そもそも近くに友人がいない状態なので1名の方が参加しやすい人も多いと思うのでいいかなと思います。 - 10分ごとに相席変更
1対1のZOOMの部屋で10分ごとに変更されるようです。
少し短いかな?という気もしますが、β版ですし今後変わっていく可能性もあるでしょう。
それにオンラインですしこの時間で仲良くなって長時間を過ごすというよりはきっかけ作りという意味合いも強いのではないでしょうか。
使用ツールは?
ツールはZoomを使用
Zoomはセキュリティの懸念などもありますが、大衆に広く広まっていて使い勝手を分かっている人も多いですし、
会社の会議などのように秘匿情報を扱うわけでもないのでさほど気にする必要もないのかもしれないです。
なのでちょうどいいのではないでしょうか。
さらに、パソコンを持っていない方もスマホ版のZoomを使用できるので比較的どなたでも参加しやすいのかなと思います。
費用・期間は?
男女共に参加料金は完全無料。ベータ版だからというのもあるでしょう。
2020年 5月2日(Sat)~5月10日(Sun)
※1日4回の開催で現在は全時間帯が満員です。
今後に期待?
相席屋は相席スタイルの業態でパイオニア的存在でもあります。
今はオリエンタルラウンジやJISなどのようにラウンジ形式の人気な店舗も多いですが、
今回のオンライン相席のように新しいことにチャレンジするフロンティア精神は素晴らしいのではないでしょうか。
こういう取り組みが今後の人々の出会いのスタンダードを変えていくのかなとも思います。
「出会い系」と揶揄されるようなWebサービスの時代から、
アプリなどのマッチングアプリが若者の間ではいまや当たり前のように浸透しているように
オンラインでの出会いの形式が当たり前にくる時代もあるのではないでしょうか。
β版が終了した際の評判、正式版のリリースにとても期待です。

ページが見つかりません。 | 相席屋公式サイト - 出会い・婚活応援酒場 -
それでは。